風の時代の身の丈暮らし

50代後半 心穏やかな健康暮らしと若者応援を考える日々録

Thank you and Goodbye

ようやく春らしい風を感じるようになりました☘️
(明日は黄砂が心配ですが💧)


職場のデスクを空にして、ロッカーを空にして、何だかいろいろ頂いて😅
両肩に荷物を下げて引きあげてまいりました〜


使い方のせいか?😅立ち上がりもシャットダウンも重くなったパソコンも、
一応 調べ物を保存していたものは消去したりしてみたけど
まあ ほとんど残しておいて困るようなモノもないので 適当に☺️


職場の引っ越しも、月曜の朝から普通に始業するから大変だろうなぁ〜
人によっては休日返上なのかも、、
課長も係長も動くし、所轄が変わるってよく分からないけど〜
日々の業務は基本的に変わらないから粛々と、、


新しい春は、自宅の引っ越しもあるので、整理整頓の日々☺️
体調を崩さないように、ゆっくりと事を進めたいと思います🌸


引っ越して落ち着いたら、遊びに来てね〜と言ったけど
カーテンすら未だ選びに行けていないし
結婚した時からずっと使ってきたソファー🛋️もさすがに買い替えるつもりだが
未だ決めていなーい💦
慌てるつもりはないけど、いつ頃連絡出来るかしら😅

卒業式

多忙な年度末💦
毎年のことながら、年度の締めくくりと次年度の準備に追われて、
あっという間に3ヶ月は過ぎる〜
それに加えて今回は部署が引っ越しとなるところが多くて、
不用品の処分や、保存品の梱包も出来るところから速やかに、、と
大量のシュレッダー、ダンボールの山、配送品等が所狭しに床を埋める💧
運び出されては埋まり、運び出されては埋まり😅
でも明日には後ろのデスクの方々は新天地へ移動してポッカリ空席となっているはず。
あと1週間で在籍部署も別ビルに移動だから、大変でしょう〜


と、やや他人事なのは、月末で任期切れの為、次年度の事はそこまで心配しないで済むから😅
ギリギリまで日々の業務をこなし、繰り越しとなりそうな件については基本的に関わらず
任せて、、、その分その場で完結する事は引き受けて☺️
飛ぶ鳥跡を濁さずように終われますように😌


そんな部署を離れる3人の一人として、卒業式(送別会😅)に招待され、卒業証書まで頂いた😅
温かい言葉が並び感無量です☺️


「子どもは未来である」


子育て中、かかりつけの小児科にあった、著名な小児科医直筆の色紙の言葉。


子どもを取り巻く諸問題に関わっていく方々も、結構少数精鋭で💧
どうか自身の健康にも留意して、歩を進めてほしい☺️

ロストジェネレーション


ちょうど戦後のベビーブーム世代の子供達。
第二次ベビーブーマー(団塊ジュニア)であり人口動態的にも大きな塊で、
本来なら第三のベビーブーム世代となる可能性が期待できたのに、、


本人達の苦しみもさることながら、それを放置してきたツケは
あまりに大きく、拡大の一途を辿る。
「無敵の人」と称される人々が起こす事件のニュースに触れる度に思う。
かの世代である事が多いなぁと💧
多少の対策は打っていても焼け石に水の如し。
イヤ、対策を打ったなどと言えるか!という程度。
もう手遅れだなどと言っては、負の連鎖がドミノ倒しの様に拡大する。
何としても、社会に取り込み好循環にもっていかないといけない。


高齢者は腹を切れ と言ってはばからない人がいるらしい。
社会のお荷物扱いなんですかね。
その考えは社会的弱者を切り捨てる事に繋がる。
ロストジェネレーションを取り込む事が
そんな思想の発想を抑える、、、
そんな事でしょうか、山本太郎氏が国会で訴えていたのは、、
朝の国会中継で、彼の番になったタイミングでニュースに変わった。
そして深夜にその続きが放送された。
深夜に起きている事が多いから思う。
彼の質疑応答が深夜の放送になるのは何度目ですか?
毎回? 彼だけが?
返答はいつもしどろもどろに見える、、
まあ正当な事だけに、対策不足で耳が痛いと思う。
日中に放送しづらいのか、、


北海道で電通の子会社らが、悪意がありすぎると
罰則される事になったらしい。


悪意があるのか、無知だったからか、常に見極めが重要だけど、
電通って慶應、早稲田を筆頭に高学歴の塊だから無知ではないだろう。
何かこう狡賢いイメージが強くなってきましたね。


日本は借金まみれにて、沢山のお金は出せませんと
世界に表明して良いのでは?
お金ではなく!世界に良い影響力のあるような人材を育てる事、
その為にお金を使って、世界情勢に貢献する。
かの世代にだって磨かれる機会が無かった原石もたくさんいるはず、、、


裏金のキックバック受けた者達は一人も納税の意思を表明しない。
裏ボスがシラを切り通せと許さないのか、、、
カッコ悪い💧 晩年を汚すなかれ、、、


自分に出来ることは、、、
年遅く子育てをする家族の支援者になれたら、、などと考えている。
子育てには体力が必須。 きっと大変だから💦